お墓のできるまで

このページでは、実際のお墓の打ち合わせからお墓のできるまでを、ご紹介いたします。
 ※各画像をクリックしていただきますと拡大表示いたします。

1.現場打ち合わせ

お施主様と、社長の私(お墓ディレクター資格者(日本石材産業協会認定))で、現場での打合せをします。寸法計測・形状の要望・石の色目などご要望をお聞き致します。


2.図面作成

打ち合わせ内容をもとに図面作成いたします。その時に仮の見積書も作成いたしますので、図面と仮の見積を見た上で、ここをこういう風に変更したり、「あっ!やっぱり違う色の石に変えたい」など検討してもらいます。


3.イメージ図

現場打ち合わせの時に現場写真を撮らせていただき、図面作成をもとにイメージ図を作成いたします。そして正式な見積書の作成も同時にいたします。※あくまでもイメージです。実際の石の色・石目とは異なります。実物の見本の石がありますのでそちらで石目をご確認ください。ここまでの作業は無料でいたしております。


4.ご契約

                   図面と見積書で納得していただいた上でご契約となります。

5.発注・加工

ご契約内容を基に石材の発注をします。納品されてきた石材の加工(耐震金具の穴あけ・免震器具設置場所のホコリなどの除去)をします。そして文字彫刻もやっていきます。石塔正面の文字や家紋など、そして当社では、墓誌の戒名だけは自社のコンピューターで文字を彫ります。後に追加戒名を彫る場合になっても同じ書体・同じ文字で彫れます。


6.着工・施工

初めに基礎工事をいたします。まず強固な地盤作りをします。のちにコンクリートの初期硬化を経たのちに石材の施工をしていきます。


7.完成・検査

ご契約内容と間違いなく施工されているか検査をしてお引き渡しになります。また国産石材を使用したお客様には標準で産地証明書を発行しています。外国産材に関しましては、ご要望がありましたら発行を致します。